私たちは、きっと誰でも「自分の前提」というものを持っています。
「自分の前提」とは、わかりやすく言うと「思いグセ」のようなもので、それは意識しないうちに自分の枠を決め、自分の人生の展開を制限してしまっているかもしれません。
面白いのが、その前提に自分ですら気が付いていないことが多いということ。
最近人生がパッとしない、本気で人生の舵を切りたい、そろそろ花を咲かせたいと思っているならぜひこの「自分の前提」を変えるところからはじめてみませんか。
あなたは自分をどう前提している?
自分で設定しているにもかかわらず、意外と気付くことができないのが「自分の前提」。
というのも、自分で設定しているのすら無意識な場合がほとんどで、生まれ育った環境や親からいつも言われてきたこと、世間の擦り込みなどがその多くを作っているからです。
例えば何かにつけて、このような思いに捉われることはありませんか。
- やっぱり私ってダメかも
- 恋愛だけは上手くいかない
- 私はお金持ちにはなれない
- 私はやっぱり愛されない
- どうせ私は何をやっても上手くいかない
- ありのままの自分を出すと嫌われる
- どうせ誰も私になんて興味ないetc.
自分の前提に簡単に気付くには?
これらの前提により簡単に気付くには、こんな方法もおすすめ!
恋愛や仕事や人間関係など何でもいいのですが、今あなたがなんとなくうまくいっていないこと、悩みなどに焦点を当てます。その状態の自分を見たときに、上記のような思いがふつふつと湧いてきませんか。
前提通りの展開をしていることに気付く
その問題や悩みが、これらの前提通りの展開をしていることに気付きませんか。そしてこれはそのまま、あなたの人生全体においても言えることです。
「やっぱり私ってダメなやつ」という前提を持っていると、せっかく物事がうまくいきそうになっても「やっぱりダメ」な結果を引き寄せ、しかもどこかで(やっぱりね)とどこか安堵するようなことにすらなるのです。
そう考えると、やはり前提ってとても大切なのです。少しくらい大げさでもいいから、ポジティブな前提を上書きしてみる。それだけで人生の展開が変わってきそう、と思えてきませんか。
自分の前提を変えて人生を変える方法
「自分の前提」の大切さがわかったら、後は実行あるのみです!
一言で言うと、明るい未来に繋がる前提に書き換えるだけ、です。ただそうは言われても…と思いますよね。
でも自分の人生がいまいちパッとしない原因が、今まで無意識で握りしめていた前提にあるのだと知ることができた、まずはそれが第一歩です。
思うたびに気持ちが明るくなる前提に
後は思うことで気持ちが明るくなるような、自分の好きな前提を決めます。
さて、あなたはどんな前提を設定しましたか。
- 私はすべからくツイている
- 私の運はどんどん上がっていく
- 私はいつも周りから大切に扱われる
- 私と出会えた人はラッキーだ
- 私は唯一無二の存在である
- 私は魅力的だ
- 私には才能がある
いいんですよ、どんな前提であっても!
自分の前提は自分で決めることが大切です。
だって今まではほとんどどこで入手したのかさえわからない前提通りの人生を、生きてきたかもしれないじゃないですか。
その前提の自分だったらどう動くのか
それが決まれば後は、「その前提の自分だったらどう動くか」という視点を持って行動していくのです。
何かを選ぶときにもその(前提の)人ならどうするだろう、という風に。行動や言葉、どんな感情になるかまで想像して行動に移す。
これからはあなたが設定した、全く新しい前提に沿った人生が展開されると考えるだけでワクワクしませんか!
現実とギャップがあり過ぎる前提はちょっと待って
例えば今借金があるのに「私は億万長者だ」という前提を持つと(もちろんいいのですよ!)、現実とのギャップに「やっぱり無理」という気持ちになりそちらが前提になり代わる可能性があります。
ですので、無理やり今の現状を打開するために設定する必要はなく、ただ「自分の気持ちが心地いいな、ワクワクする」なと感じることが大切です。
「私ってすごい!」と言い続けるだけでもOK!
頭で色々と考えるのが面倒な人や、変えたいことがありすぎて前提を決められないという人は「私ってすごい!」と、言い続けるところからはじめてみるのも一案。
「斎藤一人」さんの『世界一ものスゴい成功法則』という本には、「私ってスゴイんだ」と思い続けるだけで人生が開けていったという、一人さんの実話も書かれていて説得力があります。
【斉藤一人とは】
銀座まるかんの創業者。
高額納税者公示制度(長者番付)12年間連続10位以内。実質手取り額(税金を差し引いた残りの額)で日本一。2001年までに納めた税金は国税だけで138億1910万円。wikipediaより抜粋
一冊一時間もあれば読めるので、半身浴や通勤電車などのお供にいかがですか。
まとめ
「自分の前提」を変えて人生を変えるヒント、いかがでしたか。
簡単に変えられますよ前提は。さらに書き換えも無制限で自由です。それで「人生まで変わったら儲けもん」くらいの気持ちでいいと思います。
人生がいまいち冴えないとか不運が続く、などというときは「自分の前提」を見直してみるいい機会です。
そして新しい前提が導いてくれる人生の展開に驚き、ぜひその変化を楽しんでもらいたいと思います。
文:mia 構成:さくみ 編集:さくみ
COMMENT