アーシング®を日常に!もっと気軽に公園や水辺を活用しよう

アーシング®︎()については以前、当WEBマガジンでも取り上げました。

簡単に言うと素足で直接大地に触れることにより、身体に溜まっている電気を放出するという健康法(考え方)のこと。

日々デトックスが必要な今の時代にもう一度アーシング®についておさらいし、そして簡単な実践編もご紹介します。

「アーシング」は、Earthing®Japanの登録商標です。そのため、こちらの記事では全て「アーシング®」の表記で統一しています。

 

アーシング®︎についておさらい

アーシング

Wi—Fiやパソコン、電子レンジなど電磁波に囲まれて暮らす私たちは、日々体内に電磁波が蓄積されています。

日常的に自然と触れる機会があれば、知らない間にそれらを放出しているのですが、

電気を通さない(非伝導性の)靴を履き、アスファルトの上を歩く生活ではそうもいきません。

そこで意識的に体内に溜まった電磁波や電気を放出しようというのが、アーシングという健康法なのです。

詳しくはこちらの記事を参照にしてくださいね。

都会で暮らす私たちの不調は電磁波のせいかも!大地と繋がる「アーシング®」とは?健康に効果的とされる理由

アーシング®の効果はどうやってわかる?

アーシング®をしたからといって、目に見えてわかりやすい効果が表れるわけではなく、

こういう理由からもアーシング®は「なんかアヤシイ」などと敬遠をされることもあります。

ただ大切なものは目に見えるものだけじゃないと本当の意味で理解している人には、あまり気にならないはず。

効果について強いて言うなら「スッキリ」した感じ!

それがあれば「アーシング®の効果あり」だと考えてOK

体感や感情の心地よさはいつでも「それでOK」のサインなのです。

 

公園や水辺を日常の散歩コースに!

アーシング

アーシング®の方法はとてもシンプル!植物や水などに素足、手で触れること。

例えば樹木に手を触れるだけから、芝生(大地)を素足で歩く、海や川などの水辺を歩く、海水浴も立派なアーシング®とされています。

ただ樹木に触れるときに、あまり唐突に力強く握ると樹木が驚いてしまうそうです。

不思議な感じがしますが、全てがエネルギーだとすると納得できる理由です。

 

そっと優しく自然と触れ合う

そっと優しく触れながら、「お願いします」や「ありがとう」と心のなかで声をかけるのも良さそうですね。

これから季節は夏!着脱しやすいサンダルを履く機会が増えると、アーシング®のハードルがぐっと下がります。

いつもの散歩コースに芝生のある公園や、水辺を組み込んでアーシング®を行ってみましょう。

 

『My Shining Life』スタッフのアーシング®レポート!

「最近とてもデトックスの重要性を感じている!スッキリしたい!」。

編集長さくみの一言でMSLスタッフは先日、京都の『下鴨神社』へ参拝する際に『糺(ただす)の森』でアーシング®をしてきました。

 

『糺の森』について

京都の中心に位置する『糺の森』は、なんと縄文時代から生き続ける世界遺産の森。

主にケヤキやエノキ、ムクノキなどの広葉樹が自生しています。

なかには樹齢600年から200年の樹木も。

 

糺の森

青もみじの季節は格別の美しさ

 

木々に囲まれているだけでアーシング®

『糺の森』では街中とは思えないほど、深い森のエネルギーを感じます。

木々に囲まれた小径を深呼吸しながら歩くだけでも、身体が新鮮な空気に満たされ生まれ変わるよう!

もちろんできれば樹木に触れ、素足で歩くといいですね。

ただ立ち入り禁止のエリアにはロープが張られているので、「無理なくできる範囲で」が大切。

また写真のように小川も流れて降りられるようになっているので、足を浸けたり少し足踏みして歩いたりとアーシング®してみては

MSLスタッフも15分から20分ほど時間を使って、自然の中でくつろぎデトックスを楽しみましたよ。

【編集長さくみの感想】
『糺の森』の小川を見ていると、伊勢の五十鈴川を思い起こさせるような感覚に。しばらく足を浸けてボーッとていると、足先がポカポカ暖かくなってきました。きっと、アーシング®効果で血液の循環も良くなったのでしょうね。

 

少し冷たいくらいの水がちょうどいい

 

神社も隠れたアーシング®スポット!?

『糺の森』の敷地には神社も下鴨神社はじめいくつもの神社があります。

ここに限らずですが、神社という空間は日々清め、整えられているため「気」がよく自然も豊か。

もちろんロープの張られた中にまでズカズカ入って樹木に触れる、などは問題外ですが、

触れられる場所にある自然なら少し力を借りて、神社でアーシング®させてもらうのもおすすめです。

 

まとめ:デトックスを意識した日常を 

日本の都市部での暮らしは電磁波やウイルス、重い念などに囲まれ、重めのエネルギーに満ちているのを誰しもが感じているかもしれません

特にこのご時世、免疫力強化と同様にデトックスもマストな時代。

機会をわざわざ作るというよりは、日常生活のなかで簡単に取り入れられるように、

あなたの生活でできるデトックス方法をいくつも用意しておくのがよさそうです。

近場の公園や水辺、自然が豊富な近くの神社など、日ごろのお散歩コースに組み込み、

いろいろ溜め込み過ぎる前にコツコツとアーシング®を行ってみてはいかがでしょうか。

文:mia 構成:さくみ 編集:さくみ

タイトルとURLをコピーしました